#苦手意識と苦手

やりたいことをやる

#ショートメッセージです。

よく聞くことで「苦手」「苦手意識」という言葉があります。
例えば、
SNSは苦手意識があってなかなか…
SNSは苦手で…

それ本当に苦手ですか?という話を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

目標が決まった、そのあと

ハンドメイドジュエリーデザイナー兼講師、整理収納アドバイザーの大桃です。
ハンドメイド系、セカンドキャリア副業、起業サポート、整理収納も含めコーチングベースにで未来にフォーカスしたセルフビジョンコーチとして活動しています。

SNSを例に出したのはSNSに関して聞くことが多いワードだからです。
アナログ派、デジタル派関係なしに、SNSに一歩踏み出してない方は特に「苦手意識」があるのではないかと思います。

苦手意識は、そのものを苦手と感じている(想像している)状態のことを言います。
まだ未経験だけどなんか難しそう、デジタルに弱い、または思っている、等、過去にチャレンジしたけど止まっている、周りは簡単そうにやってるけど難しく感じてしまう等、もしかしたらそんなに苦手じゃないことも足が止まることで苦手意識として思い込んでしまう場合のことです。

苦手とは、やってみたけどどうしても苦手だと認識した状態のことです。
SNSに関しては、やったことがない状態で「苦手」と思い込んでしまう方もいると思います。

例えばですが、私は泳げません(多分)。
子どもの頃学校の授業でプールに入り、平泳ぎの練習をしたときに「苦手意識」が芽生えました。
多分そこで「ちゃんと練習してみよう」とか「泳げるようになりたい!」と言う気持ちがあったら、苦手意識は克服出来たかもしれません。
でもその努力を放棄して、わざとプールの授業を時々休んだりしていたので、プールの時間が苦痛で仕方なく、たいした練習もせずただプールに入っていただけなので、苦手意識は完全な「苦手」になってしまいました。

それは何にでも言えることで、料理も実際何度もやってみないと「苦手」かどうかはわかりませんよね。
苦手となる状態までには苦手意識が生じると思いますが、苦手意識の段階なら努力や気持ち次第では苦手にならず、まぁまぁの状態にすることが可能だと思っています。

まだやったことがなくて苦手っぽいと感じる思い込みだけでチャレンジしないのは、とても勿体ないなと思うんです。
やってみてどうしても苦手と感じるならそれはきっと苦手なんだと思いますが、苦手と決めてしまう事で伸びしろを伸ばせないのは勿体ないですよね。

苦手と感じるものがあったら、それは本当に苦手なのか、苦手意識なのかを見極めてみるとよいかもしれませんね。

、そん


コーチングベースのワークがそこかしこに、そして毎月のワークもついてるので
自動的に願いを叶えるための行動が出来るような仕組み化されてるものです♪
読み物、ワークとしても使えますのでいかがですか?
私はターコイズを愛用中です💛

お知らせ

🍀Rapport専用公式LINE
公式LINE作りました♡ご登録の方に、コースメニュー講座に使用できる1000円割引クーポンを全員にプレゼントいたします❣ぜひご登録下さい😊
友だち追加
@226jbkpb

コーチングセッション無料モニター募集のお知らせ

●1か月、30分×2~3回、または単発でもOKです!
●Zoonで行いますため接続等に問題ない方
※LINEビデオ通話もOKです!
●仕事、家族、ダイエットや人間関係など、目標や問題解決のテーマがある方(必須)
●お気軽に…ですが真面目に取り組んでくださる方
●守秘義務を守れる方
お問合せはLINE、インスタメッセージなどでもOKです。
セッションは土日祝日対応、夜間23時まで対応させて頂きます。

コーチングセッションを試してみたいかたはどうぞニコニコ
>>お問い合わせフォーム

私のおすすめ

コメント