コーチング 仕事をスムーズにする三大〇〇力 〇〇の中に、あなたはどんなワードが浮かびましたか? または、あなたが大切と思うワードはなんでしょうか? 2023.12.03 コーチングマインドマインドクリエイションメンタル大人の学び私の話
マインド 部屋の散らかりとマインドの関係 モノってどんどん増えていきますよね。 理由は簡単です。 消費するものより買うものが多い、使わないものを溜めている、そして捨ててないからです。 2023.12.02 マインドマインドクリエイションメンタル整理収納片付け潜在意識
マインド お金に対するマインドチェック よく「在るものに目を向ける」と言いますが、お金に関してはつい「お金がない」「お金が足りない」と思いがちではありませんか? 特に困ってなくてもつい口癖になっている場合、無意識に「無いもの」に意識を向けてるということです。 2023.11.27 マインドマインドクリエイション大人の遊び潜在意識
マインドクリエイション 心配を手放す 私は元々が心配性で、特に家族の事は何十年も心配ばかりしてきました。 一日たりともその心配が消えることはなく、心配はいつも自分の事より家族の事。 でも心配すればするほど心配は消えず、更に心配なことが起きるループの繰り返し… 2023.11.13 マインドクリエイションメンタル潜在意識私の話
マインドクリエイション 私が一番楽になった方法 生きていると辛いとき、苦しいとき、思うようにいかないとき、責めてしまうとき、なかなか人に話せることでもなく、人に話しても気が楽になるわけでもなく、一人で重たい感情を抱え込むことありますね。 2023.11.10 マインドクリエイションメンタル潜在意識私の話
やりたいことをやる 「現実を見ろ」とは? 潜在意識の理論では「現実は全て無視」というのが定説です。 理由は、現実=自分の信念が反映された世界であり、今ある目の前の現実は過去の遺物であることから、その現実は今望んでるものではない、それに惑わされるなという意味があります。 2023.11.09 やりたいことをやるマインドマインドクリエイション未来設定潜在意識願望達成
やりたいことをやる 在るものを見れているか確認する方法 よく「在るものを見ることが大切」と言われますが、人はつい「無いもの」を見てしまいます。 これはただの「癖」で、その思考に気づかないと無いものを探すという終わりのない旅が始まります。 2023.11.02 やりたいことをやるマインドマインドクリエイション未来設定潜在意識自己啓発講座のご案内願望達成
やりたいことをやる 潜在意識=スピ=行動しなくていい、ではないよという話 潜在意識ってよくわからない人から見たら、字体はなんとなくおどろおどろしいし(考えすぎ?)、なんとか意識?怪しい?宗教?洗脳?いや、オカルト?とか?笑! もしかしたら勘違いしてる人がいるかも?ということで勘違いポイントを書いてみたいと思います。 2023.11.01 やりたいことをやるマインドマインドクリエイション未来設定潜在意識自己啓発講座のご案内願望達成
やりたいことをやる 行動とマインドの関係 目標達成には行動は絶対に必要ですよね。 これはいきなり大きな目標への大きなステップではなく、スモールステップを繰り返すのがポイントです♪ 2023.10.31 やりたいことをやるマインドマインドクリエイション未来設定潜在意識自己啓発講座のご案内願望達成
やりたいことをやる 願望が叶わない理由 願望って何かしらお持ちだと思います。 しかしいつまでたってもその願望が叶わないのもあれば、気づいたら叶っていたというものもあると思います。 その違いはどうしてだと思いますか? 2023.10.30 やりたいことをやるノートワークマインドマインドクリエイション未来設定潜在意識自己啓発講座のご案内願望達成