ビーズの仕事をする少し前に、細々とコンサルタントをしていたことがあります。
これは本当に細々とで、知り合いや紹介された方のみ受けていましたが、お小遣い稼ぎや副業したい方の為の基本となることをベースにしたコンサルでした。
なぜコンサル業を本業として学びを深めなかったか、それには理由がありました。
これから1歩踏み出そうとしてる方にはそもそもコンサル以前にやるべきことがあるような気がしていたこと。
自分がどうしていきたいかがはっきりしていない状態では意味がないこと。
そもそも売りたいものの輪郭がはっきりしてない、集客の経験がない、要は行動を起こしてはみたけれど成功も失敗もしていない。
その状態でノウハウや提案をしても本人が落とし込めず、宿題をこなすような感覚になってしまうことで、本来その人が持っている能力を本人が気づかないまま言われた通りやるだけになってしまうことに、私自身も違和感を感じたのです。
ある程度仕事としてやってきた経験値があって、出来る限りのことをしたうえでのコンサルなら話は別ですが、その人の未来像がはっきりしてない状態では、もっと前にやることがある。
その「もっと前にやること」が何なのかはその当時はわからず、わからないならやめようと思い細々とやっていたコンサル業はやめることにしました。
その数年後、「もっと前にやること」がコーチングだとわかったのです。
例えば、私は整理収納アドバイザーの資格を取ったので、整理収納の仕方や理論、ノウハウの全てを伝えることは出来ます。
捨てられない事の原因となる、例えば心因的なものもある程度ひも解いていくことが出来ますが、それはクライアント本人も表層意識でわかってることだったり、思い当たる事だったりします。
ですから、なるほど、と納得してノウハウ通りに整理収納すれば多分その時は出来ると思います。(ただし本気で片づけたいという気持ちが伴っていればですが)
でも、その片付けのノウハウに従って片付けを続けて行けるかは別の話になります。
続けられる場合は、そのノウハウや心因的な原因が自分の感覚にぴったりはまり、それを習慣化まで持っていける場合です。
では再びモノが増えてしまったり片付かない部屋に戻ってしまう場合はどうすればよいのでしょうか。
クライアントの悩み、目標、未来イメージ、苦手なこと、出来ること、考え方のクセ、行動のクセ、それらは個人個人全員違いますから、まずそこから答えを探っていき、クライアントから出た答えを元に個別の理想の整理収納のやりかた、理想の部屋の状態にしていく。
これは整理収納のノウハウだけでは導き出すことは出来ない領域になってきます。
整理収納には理論がありますから、その理論を正しく生かしていくには一人一人に合ったやりかたでやるほうが何倍も結果につながると私は思っています。
整理収納の資格をどう使っていくか、どう役立てていくかをずっと考えていましたが、私の中ではヒアリングしたあとに、単に学んだノウハウを伝え、クライアントの気づきや癖を認識しやり方を進めていく…この方法に何かが足りないというか、モヤモヤがあり形に出来ずにいましたが、コーチングをプラスすることでそれはあっさり解決しました。
ビーズで仕事をしたい、副業にしたいなどにもこれらのサポートがあればなりたい自分への近道を最短で見つけられる上、自らの意思で行動に繋がっていくのです。
提案されたことをやるだけでは自分の行動スイッチをOKに出来ないことが多い、しかしコーチングでは自分のスイッチは自分で押すことが出来るようになります。
今後更に学びを深めて行き、私が気づいた事、今までの経験を交えてお伝えしていきますね。
コーチングセッション無料モニター募集のお知らせ
※4月いっぱい受け付けております。
●30分×2~4回のセッションを2月10日までに1回でも受けられる方
※単発でもOKです!
●Zoonで行いますため接続等に問題ない方
※LINEビデオ通話もOKです!
●仕事、家族、ダイエットや人間関係など、目標や問題解決のテーマがある方(必須)
●お気軽に…ですが真面目に取り組んでくださる方
●守秘義務を守れる方
コーチングセッションを試してみたいかたはどうぞ
LINE、インスタメッセージなどでもOKです。
セッションは土日祝日対応、夜間21時まで対応させて頂きます。